-
【LAMY/ラミー】LAMY 2000 pramie stainless ペンシル 0.7mm【数量限定】
¥36,300
SOLD OUT
進化したラミーの原点 発売以来半世紀以上に渡り、ラミーのアイコン的シリーズとして知られてきたラミー2000の特徴的なディテールはそのままに、オールステンレスで現代に蘇るクラシックモダンなデザイン。
-
【LAMY/ラミー】AL-star ペンシル0.5mm (オールブラック)
¥4,950
ベストセラー「ラミー サファリ」のボディをアルミ製にした人気モデルです。 くぼみ付きのグリップやワイヤー式クリップなど、 「ラミー サファリ」 の特徴を踏襲しながら、ボディは若干太く仕上げられ、大人のユーザーがビジネスや生活の場で常用するのに適した仕様。 この度、待望のペンシルが登場しました! 発売を記念して数量限定でラミーオリジナル缶ケースとイレーサーが付属します。
-
【LAMY/ラミー】AL-star ペンシル0.5mm (グラファイト)
¥4,950
ベストセラー「ラミー サファリ」のボディをアルミ製にした人気モデルです。 くぼみ付きのグリップやワイヤー式クリップなど、 「ラミー サファリ」 の特徴を踏襲しながら、ボディは若干太く仕上げられ、大人のユーザーがビジネスや生活の場で常用するのに適した仕様。 この度、待望のペンシルが登場しました! 発売を記念して数量限定でラミーオリジナル缶ケースとイレーサーが付属します。
-
【武田製図機械製作所】製図用 シャープペンシル (0.7mm)
¥770
SOLD OUT
【TTC/タケダコーポレーション】製図用 シャープペンシル (0.7mm) 建築士などのプロのために、図面を書きやすくすることを第一に考えられた、本格的な製図用シャープペンシルです。 視界の広いハイグレードなデザインの口金を装備し低重心で安定した筆記が出来ます。 サイズ:Φ9×142mm 重量:19.1g 仕様:固定式、硬度表示付き、4mmのロングスリープ
-
【武田製図機械製作所】製図用 シャープペンシル (0.5mm)
¥770
SOLD OUT
【TTC/タケダコーポレーション】製図用 シャープペンシル (0.5mm) 建築士などのプロのために、図面を書きやすくすることを第一に考えられた、本格的な製図用シャープペンシルです。 視界の広いハイグレードなデザインの口金を装備し低重心で安定した筆記が出来ます。 サイズ:Φ9×142mm 重量:19.1g 仕様:固定式、硬度表示付き、4mmのロングスリープ
-
【武田製図機械製作所】製図用 シャープペンシル (0.3mm)
¥770
SOLD OUT
【TTC/タケダコーポレーション】製図用 シャープペンシル (0.3mm) 建築士などのプロのために、図面を書きやすくすることを第一に考えられた、本格的な製図用シャープペンシルです。 視界の広いハイグレードなデザインの口金を装備し低重心で安定した筆記が出来ます。 サイズ:Φ9×142mm 重量:19.1g 仕様:固定式、硬度表示付き、4mmのロングスリープ
-
【Laurett's/ローレッツ】"R 2.0" 新型シャープペンシル (ブラック)
¥13,750
創業以来、50年以上蓄積されたノウハウが可能にする本物のローレット技術。精緻な加工が可能にする、ローレッツ製品ならではの、金属とは思えぬ柔らかなフィット感。他社には真似のできない、湾曲したシルエットに沿ったローレット=Rローレットを施した、シンプルながら極めてハイレベルな、技術の粋を集めたライティングギアです。 Rローレットを施した美しくスタイリッシュな湾曲フォルムは感性を刺激し、クリエイティブな発想を即座に書き留めるべく、シンプルなノック式機構を採用。 主な材質:A5056アルミ合金/ブラス 芯径:0.5mm 重量:約31.6g
-
【Laurett's/ローレッツ】"R 2.0" 新型シャープペンシル (シルバー)
¥13,750
SOLD OUT
創業以来、50年以上蓄積されたノウハウが可能にする本物のローレット技術。精緻な加工が可能にする、ローレッツ製品ならではの、金属とは思えぬ柔らかなフィット感。他社には真似のできない、湾曲したシルエットに沿ったローレット=Rローレットを施した、シンプルながら極めてハイレベルな、技術の粋を集めたライティングギアです。 Rローレットを施した美しくスタイリッシュな湾曲フォルムは感性を刺激し、クリエイティブな発想を即座に書き留めるべく、シンプルなノック式機構を採用。 主な材質:A5056アルミ合金/ブラス 芯径:0.5mm 重量:約31.6g
-
【Laurett's/ローレッツ】"R" ノック式シャープペンシル (ブラック)
¥13,750
創業以来、50年以上蓄積されたノウハウが可能にする本物のローレット技術。精緻な加工が可能にする、ローレッツ製品ならではの、金属とは思えぬ柔らかなフィット感。他社には真似のできない、湾曲したシルエットに沿ったローレット=Rローレットを施した、シンプルながら極めてハイレベルな、技術の粋を集めたライティングギアです。 Rローレットを施した美しくスタイリッシュな湾曲フォルムは感性を刺激し、クリエイティブな発想を即座に書き留めるべく、シンプルなノック式機構を採用。 主な材質:A5056アルミ合金/ブラス 芯径:0.5mm
-
【Laurett's/ローレッツ】"R" ノック式シャープペンシル (シルバー)
¥13,750
創業以来、50年以上蓄積されたノウハウが可能にする本物のローレット技術。精緻な加工が可能にする、ローレッツ製品ならではの、金属とは思えぬ柔らかなフィット感。他社には真似のできない、湾曲したシルエットに沿ったローレット=Rローレットを施した、シンプルながら極めてハイレベルな、技術の粋を集めたライティングギアです。 Rローレットを施した美しくスタイリッシュな湾曲フォルムは感性を刺激し、クリエイティブな発想を即座に書き留めるべく、シンプルなノック式機構を採用。 主な材質:A5056アルミ合金/ブラス 芯径:0.5mm
-
【CARAN D'ACHE/カランダッシュ】849 オーロラギフトセット
¥9,350
今回限定品として登場した『849 オーロラ ギフトセット』 は、カランダッシュが画材で培ったカラーリング技術を存分 に活かし、夜空にはためくオーロラのように、バイオレット とグリーンの魅惑的なグラデーションが、幻想的な世界へと 誘ってくれます。 “オーロラ”をイメージしたカラーリングの849ボールペンとメカニカルペンシル0.5mmのセット。 書きやすさと持ちやすさを実現した、六角形のボディで、ボールペンのボール部分は、強度の高いタングステンカーバイドを使用することで、滑らかでだまにならないクリーンな書き心地を実現しています。 ボールペンの書き味には定評があり、ゴリアットカートリッジと呼ばれるボールペン芯には先端のボールにインクを送る軌道が6本ついており、インクを細分化してボールに送り出せるためボタ落ちがほとんどありません。 A4サイズの用紙に600ページ、8kmの筆記距離を誇ります。 シャープペンシル 重量:約19グラム サイズ:約9×128ミリ(クリップ部除く) 芯径:0.5ミリ ボールペン 重量:約18グラム サイズ:約9×128ミリ(クリップ部除く) インク色:黒 (F/細字) リフィル:ボールペン替え芯 GOLIATH(ブラック/F・細字)
-
【Rhodia/ロディア】scRipt/スクリプト メカニカルペンシル・限定色 (チタニウム)
¥2,750
世界80カ国以上でブロックメモを展開するロディアの筆記具コレクション「スクリプト」。 シャープでミニマルなデザインが人気のスクリプトにリミテッドカラー第7弾として「チタニウム(Titanium)」が登場 書く時間、描く時間をよりアクティブに、よりクリエイティブにするために設計された、集中力をそぐことがないミニマルなデザイン。 アルミニウム素材を採用した六角形軸はヘアライン加工で仕上げられ、金属のグレード感を楽しめるだけでなく、手触りにも優れます。 ペン先が見やすい形状で自由なドローイングが可能 芯径:0.5ミリ 機構:ノック式 仕様:アルミニウム・アルマイト加工仕上げ(軸)、 真鍮・塗装仕上げ(クリップ・先端・尾端) サイズ:全長 128ミリ×同軸径 9ミリ×最大幅 13ミリ 重量:18g
-
【KAWECO/カヴェコ】スペシャルペンシル(0.3mm)
¥6,050
【KAWECO/カヴェコ】Pencil Special/ペンシルスペシャル(0.3mm) SPECIAL(スペシャル)は、1930年代の事務用ペンシルをイメージしてデザインされたシリーズ。アルミ素材で八角形の軸。細身のボディーにクラシックなデザインで、手にフィットする使用感は抜群です。 サイズ:140mm×Φ10mm 重 量:16g 原産国:日本 素 材:アルミ、真鍮 Kawecoは、ハインリッヒ・コッホ(Koch)と、ルドルフ・ウェバー(Weber)により、1883年にドイツのハイデルベルグで創業され、二人の名前からKawecoと名付けられました。 1909年に画期的な技術を取り入れた、安全繰り出し式のセーフティ万年筆を発売したことでも知られています。 また、1930年代に発売された「Kaweco Sport」は、1972年のミュンヘン・オリンピック開催の際に公式ペンとしても認定されました。「Kaweco Sport」はクラシックなイメージの中に、機能性、携帯性を兼ね備えた製品となっております。 1976年にKawecoは一旦その幕を閉じましたが、1995年にドイツ・ニュールンベルグのグットバレット社により復刻されました。 その後、当時の面影を残した数多くのペンが復刻されています。
-
【LAMY/ラミー】ABC ギフトセット
¥7,700
形状やサイズはもちろん、ビビットカラーのパーツとメープルウッドのコンビネーションまで、教育者と共同開発したシリーズ 「ラミー abc」から、万年筆・ペンシル・コンバーター・カートリッジインク一式を収めたギフトセットが登場。 優しい手触りの木箱 付きで、別々に購入するよりもお得です。 万年筆のペン先は初心者でも使いやすいラウンドニブ、ペンシルは太めの1.4mm芯のツイスト式。 LAMYのロゴが入った木箱入りで、木箱はお道具箱にお使い下さい カラー:レッド、ブルー ※プルダウンメニューでカラーをお選びください その他の商品とご一緒にご購入頂いた場合レターパックをご指定の場合でも梱包サイズの都合上クロネコヤマトに変更してお届けをさせて頂く場合がございます。(差額送料当店負担)
-
【マーベラスウッド】シャープペンシル 0.5mm (マーブルウッド AAA)
¥22,000
経年変化を楽しめるオイル&ワックス仕上げのシャープペンシル。 独自開発の金具を使用した低重心の銘木製図用シャープペンシル。 2H, H, F, HB, B, 2Bの芯径表示窓が付いています。 グリップ部分に5本の線を刻むことにより、筆記時のグリップ性が向上しています。 重量;約25g前後
-
【マーベラスウッド】シャープペンシル 0.5mm (ブライヤー)
¥19,800
SOLD OUT
経年変化を楽しめる生漆仕上げのシャープペンシル。 独自開発の金具を使用した低重心の銘木製図用シャープペンシル。 2H, H, F, HB, B, 2Bの芯径表示窓が付いています。 グリップ部分に5本の線を刻むことにより、筆記時のグリップ性が向上しています。 重量;約25g前後
-
【Y studio/ワイスタジオ】 メカニカルペンシル ライト (ブラッシング)
¥17,600
【物外】ystudio メカニカルペンシル ライト (ブラッシング) (品番:YS-STAT-64) ystudioというシリーズで真鍮素材を使ったペンを販売している台湾の会社「物外」。 この物外という社名にこの会社の目指す姿勢が表現されており、[『物』の『外」にある余韻・価値・趣を伝えたい]という想いが商品に込められています。 この「ブラッシング」シリーズは真鍮素材の上に、ブラック塗装されています。 「ブラッシング」とは金属表面にコーティングされていた色が、時を通じて徐々にはがれていき、その当時のストーリーなどの趣が垣間見られる様子。 そのブラッシングをヒントにystudioブラッシングシリーズはサンドペーパーで、個々の表面塗装の色をはがすことで個人個人が好きなブラッシングを実現し、ほかにはない自分だけのオリジナルな商品に仕上げる楽しさを生み出してくれます。 ワイスタジオらしい、シンプルで高級感のあるシャープペンシルに従来モデルよりも細く軽い(35g→26g)扱いやすいモデルが登場。 細身のデザインと優れた安定性を両立させ、シンプルさと繊細さを調和させた0.7mmのシャープペンシル。 内部機構はSchmidt DSM2006互換品なので別途0.5mmの機構をご用意頂くと0.5mmで運用できます。 サイズ:18.5 x 9.5 x 131.5ミリ 重量:26グラム 材質:真鍮・銅 芯径:0.7ミリ 仕様:ノック式 軸部分は真鍮の素材感、特性を活かすため無垢材そのままです。 スレや傷、色ムラはこの商品の特性の一つとなっております。予めご了承ください。
-
【Y studio/ワイスタジオ】 メカニカルペンシル ライト (クラシック)
¥17,600
【物外】ystudio メカニカルペンシル ライト (クラシック) (品番:YS-STAT-63) ystudioというシリーズで真鍮素材を使ったペンを販売している台湾の会社「物外」。 この物外という社名にこの会社の目指す姿勢が表現されており、[『物』の『外」にある余韻・価値・趣を伝えたい]という想いが商品に込められています。 社長のYi(イ)氏は台湾の若手デザイナーの中でも話題の人物で、「IT化の時代で書く機会が減った今日、あえて手書きの文章で手紙を書いて思いを伝えましょう」とさまざまなイベントを企画し、商品の展示と講演を行っています。 真鍮素材むき出しで、素材のぬくもりが感じられるほか、使い込むほどに色も変化し、味わいが増します。 ワイスタジオらしい、シンプルで高級感のあるシャープペンシルに従来モデルよりも細く軽い(35g→26g)扱いやすいモデルが登場。 細身のデザインと優れた安定性を両立させ、シンプルさと繊細さを調和させた0.7mmのシャープペンシル。 内部機構はSchmidt DSM2006互換品なので別途0.5mmの機構をご用意頂くと0.5mmで運用できます。 サイズ:18.5 x 9.5 x 131.5ミリ 重量:26グラム 材質:真鍮・銅 芯径:0.7ミリ 仕様:ノック式 軸部分は真鍮の素材感、特性を活かすため無垢材そのままです。 スレや傷、色ムラはこの商品の特性の一つとなっております。予めご了承ください。
-
【STAEDTLER/ステッドラー】シャープペンシル1.3ミリ(ブラック)
¥1,100
SOLD OUT
安定した描き味の1.3ミリ芯シャープペンシルシリーズに新色ホワイトが登場です。 ステッドラーのエルゴノミックコンセプトに基づく三角軸と直径16ミリの太軸、滑り止め加工の施されたグリップゾーンが特徴です。 ノック部に装着されている字消しは、ヨーロッパで注目されているPVC freeタイプを採用。 長さも39ミリとロングタイプですので心おきなくご使用頂けます。 サイズ:Φ16×138ミリ 重量:17.6g 材質:ABS(軸)/TPE(グリップ) 仕様:ノック式 芯径:1.3ミリ
-
【STAEDTLER/ステッドラー】シャープペンシル1.3ミリ(ブルー)
¥1,100
SOLD OUT
安定した描き味の1.3ミリ芯シャープペンシルシリーズに新色ホワイトが登場です。 ステッドラーのエルゴノミックコンセプトに基づく三角軸と直径16ミリの太軸、滑り止め加工の施されたグリップゾーンが特徴です。 ノック部に装着されている字消しは、ヨーロッパで注目されているPVC freeタイプを採用。 長さも39ミリとロングタイプですので心おきなくご使用頂けます。 サイズ:Φ16×138ミリ 重量:17.6g 材質:ABS(軸)/TPE(グリップ) 仕様:ノック式 芯径:1.3ミリ
-
【STAEDTLER/ステッドラー】シャープペンシル1.3ミリ(イエロー)
¥1,100
安定した描き味の1.3ミリ芯シャープペンシルシリーズに新色ホワイトが登場です。 ステッドラーのエルゴノミックコンセプトに基づく三角軸と直径16ミリの太軸、滑り止め加工の施されたグリップゾーンが特徴です。 ノック部に装着されている字消しは、ヨーロッパで注目されているPVC freeタイプを採用。 長さも39ミリとロングタイプですので心おきなくご使用頂けます。 サイズ:Φ16×138ミリ 重量:17.6g 材質:ABS(軸)/TPE(グリップ) 仕様:ノック式 芯径:1.3ミリ
-
【STAEDTLER/ステッドラー】シャープペンシル1.3ミリ(ホワイト)
¥1,100
安定した描き味の1.3ミリ芯シャープペンシルシリーズに新色ホワイトが登場です。 ステッドラーのエルゴノミックコンセプトに基づく三角軸と直径16ミリの太軸、滑り止め加工の施されたグリップゾーンが特徴です。 ノック部に装着されている字消しは、ヨーロッパで注目されているPVC freeタイプを採用。 長さも39ミリとロングタイプですので心おきなくご使用頂けます。 サイズ:Φ16×138ミリ 重量:17.6g 材質:ABS(軸)/TPE(グリップ) 仕様:ノック式 芯径:1.3ミリ
-
【LUDDITE/ラダイト】590&Co.別注 TechDraw2 Wood model ココボロ(0.5mm) 05
¥13,200
ラダイトさんの前作製図用シャープTechDrawは直径7.4mmの極細軸製図シャープでしたが本作は1mm太くなり軸径8.4mmの一般的なサイズになっています。 アルミ軸と真鍮パーツにより前作の14.5gよりも少し重く19gになっています。 ガイドパイプは4.5ミリで固定式の製図用になっています。 グリップは細かいローレット加工が施されていて滑りにくくなっています 軸尾ノックボタンには硬度表示窓があり、製図用シャープらしく4H〜Bの範囲の硬度が表示できます。 ノックボタンは三パーツになっていて一番後ろのパーツのネジを回すことで緩めることができます。 このTechDraw2をベースにした杢軸ペンシルTechDraw2 wood modelはお名前公表不可のため製作している方のお名前をご紹介はできないのですが、技術のある有名木工家の手により生み出されています。 胴軸は旋盤で挽いた丸軸のペンとは異なり八角軸になっています。 TechDraw2の本体アルミ軸を薄く削り銘木もギリギリの薄さに削られ木軸なのに太くなりすぎず多角軸ということもありシャープな印象になっています。 重量もアルミ軸のTechDraw2とほぼ同じ19グラム前後になっています。 当店だけの限定樹種はココボロとケヤキで作っていただいたのですが、 ココボロはローズウッドの仲間で色の美しさや濃くて印象的な縞模様が特徴的で耐久性のある銘木です。 ケヤキは言わずと知れた日本の広葉樹でエイジングも愉しめる人気の樹種です。 芯径は0.5mmのみの展開になっていますが0.3mmを使いたい場合は別途TechDraw2の0.3mmをご用意いただき内部機構を入れ替えてください。
-
【LUDDITE/ラダイト】590&Co.別注 TechDraw2 Wood model ココボロ(0.5mm) 04
¥13,200
ラダイトさんの前作製図用シャープTechDrawは直径7.4mmの極細軸製図シャープでしたが本作は1mm太くなり軸径8.4mmの一般的なサイズになっています。 アルミ軸と真鍮パーツにより前作の14.5gよりも少し重く19gになっています。 ガイドパイプは4.5ミリで固定式の製図用になっています。 グリップは細かいローレット加工が施されていて滑りにくくなっています 軸尾ノックボタンには硬度表示窓があり、製図用シャープらしく4H〜Bの範囲の硬度が表示できます。 ノックボタンは三パーツになっていて一番後ろのパーツのネジを回すことで緩めることができます。 このTechDraw2をベースにした杢軸ペンシルTechDraw2 wood modelはお名前公表不可のため製作している方のお名前をご紹介はできないのですが、技術のある有名木工家の手により生み出されています。 胴軸は旋盤で挽いた丸軸のペンとは異なり八角軸になっています。 TechDraw2の本体アルミ軸を薄く削り銘木もギリギリの薄さに削られ木軸なのに太くなりすぎず多角軸ということもありシャープな印象になっています。 重量もアルミ軸のTechDraw2とほぼ同じ19グラム前後になっています。 当店だけの限定樹種はココボロとケヤキで作っていただいたのですが、 ココボロはローズウッドの仲間で色の美しさや濃くて印象的な縞模様が特徴的で耐久性のある銘木です。 ケヤキは言わずと知れた日本の広葉樹でエイジングも愉しめる人気の樹種です。 芯径は0.5mmのみの展開になっていますが0.3mmを使いたい場合は別途TechDraw2の0.3mmをご用意いただき内部機構を入れ替えてください。
神戸の元町で鉛筆や黒鉛芯ものの文具(芯ホルダーやシャープペンシル)を中心に販売しています。
ジャンルに拘らずカッコイイ文具や存在感のある文具も取り扱っています。
クラフトエー、綴り屋、マーヴェラスウッド、クラフトリンクル、こぶた工房、Flamberg、木軸ペン工房KIKI、Steef & Co.、ボナンなどの木工家による文具や海外直輸入の文具なども販売しています