-
【VIARCO/ビアルコ】ヴィンテージ・ペンシル バイオレット272D (12本セット)
¥1,980
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカービアルコ。今も尚、鉛筆は一本一本丁寧に製造されています。 デザイン性の高い商品や、アートグラフ・プロフェッショナルに使用できる製品を開発しています。 この昔のコピー鉛筆で、消えにくいパープルの芯でできており、WWI(第一次世界大戦)で使用された歴史のある鉛筆です。 このヴィンテージ・ペンシル バイオレット272Dは丸軸で 削られていない状態での販売となります。 本体サイズ/Φ7×178mm パッケージサイズ/48×183×17mm 重 量 :69g
-
【VIARCO/ビアルコ】ヴィンテージ・ペンシル2000 (12本セット)
¥1,980
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカービアルコ。今も尚、鉛筆は一本一本丁寧に製造されています。 デザイン性の高い商品や、アートグラフ・プロフェッショナルに使用できる製品を開発しています。 1940年~1960年の鉛筆を復元して製造された、懐かしさのあるデザインのシリーズです。 赤地に白いライン入りのデザインの鉛筆セット。 本体サイズ/軸径7mm×179mm パッケージサイズ/48×183×17mm 重 量 :62.5g 硬度:HB ※「ご購入頂いてからすぐにご利用頂けるように」というヨーロピアンコンセプトのもと、先端は削った状態です
-
【VIARCO/ビアルコ】ヴィンテージ・ペンシル3000 (12本セット)
¥1,980
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカービアルコ。今も尚、鉛筆は一本一本丁寧に製造されています。 デザイン性の高い商品や、アートグラフ・プロフェッショナルに使用できる製品を開発しています。 1940年~1960年の鉛筆を復元して製造された、懐かしさのあるデザインのシリーズです。 赤地に白いライン入りのデザインの鉛筆セット。 本体サイズ/軸径7mm×179mm パッケージサイズ/48×183×17mm 重 量 :62.5g 硬度:HB ※「ご購入頂いてからすぐにご利用頂けるように」というヨーロピアンコンセプトのもと、先端は削った状態です
-
【VIARCO/ビアルコ】ヴィンテージ・ペンシル1951 (12本セット)
¥1,980
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカービアルコ。今も尚、鉛筆は一本一本丁寧に製造されています。 デザイン性の高い商品や、アートグラフ・プロフェッショナルに使用できる製品を開発しています。 1940年~1960年の鉛筆を復元して製造された、懐かしさのあるデザインのシリーズです。 赤地に白いライン入りのデザインの鉛筆セット。 本体サイズ/軸径7mm×179mm パッケージサイズ/48×183×17mm 重 量 :62.5g 硬度:HB ※「ご購入頂いてからすぐにご利用頂けるように」というヨーロピアンコンセプトのもと、先端は削った状態です
-
【VIARCO/ビアルコ】ヴィンテージ・ペンシル1950 (12本セット)
¥1,980
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカービアルコ。今も尚、鉛筆は一本一本丁寧に製造されています。 デザイン性の高い商品や、アートグラフ・プロフェッショナルに使用できる製品を開発しています。 1940年~1960年の鉛筆を復元して製造された、懐かしさのあるデザインのシリーズです。 赤地に白いライン入りのデザインの鉛筆セット。 本体サイズ/軸径7mm×179mm パッケージサイズ/48×183×17mm 重 量 :62.5g 硬度:HB ※「ご購入頂いてからすぐにご利用頂けるように」というヨーロピアンコンセプトのもと、先端は削った状態です
-
【VIARCO/ビアルコ】ヴィンテージ・ペンシル3500 (12本セット)
¥1,980
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカービアルコ。今も尚、鉛筆は一本一本丁寧に製造されています。 デザイン性の高い商品や、アートグラフ・プロフェッショナルに使用できる製品を開発しています。 1940年~1960年の鉛筆を復元して製造された、懐かしさのあるデザインのシリーズです。 赤地に白いライン入りのデザインの鉛筆セット。 本体サイズ/軸径7mm×179mm パッケージサイズ/48×183×17mm 重 量 :62.5g 硬度:HB ※「ご購入頂いてからすぐにご利用頂けるように」というヨーロピアンコンセプトのもと、先端は削った状態です
-
【VIARCO/ビアルコ】Tablet (ツールホルダー)
¥2,090
SOLD OUT
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社のツールホルダー。 このタブレットは、ESADの学生であるルイス・コレイアが、ルイ・メンドンサが担当するパッケージングコースの一環として開発したものです。 その前提は、筆記用具や画材を収納するための汎用性の高いケースを作ることであり、ユーザーのニーズに合わせて実用的に対応し、かつ対象物がすぐに目に入るようにすることでした。 その外観と機能性は、昔の道具箱を思い起こさせますが、現代的なひねりを加えています。 同社の赤青鉛筆が1本付属しています。
-
【VIARCO/ビアルコ】Cheating pencil (Black)
¥110
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO。黒字に黒文字でのプリントなので一般的なカンニング鉛筆(かけ算鉛筆)よりも目立たずカンニングが出来ます。硬度:HB5601470505542155044887
-
【VIARCO/ビアルコ】ArtGraf/アートグラフ (2B)
¥220
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO。デザイン性の高い商品や、アートグラフ・プロフェッショナルに使用できる製品を開発しています。このアートグラフはアートの描画に適した5mm幅の太めの芯は色が濃く、スムーズな書き心地です。水溶性の黒鉛を使用しています。サイズ :軸径7×178mm(六角軸)重 量 :4g5601470504668155044885
-
【VIARCO/ビアルコ】ArtGraf/アートグラフ (6B)
¥220
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO。デザイン性の高い商品や、アートグラフ・プロフェッショナルに使用できる製品を開発しています。このアートグラフはアートの描画に適した5mm幅の太めの芯は色が濃く、スムーズな書き心地です。水溶性の黒鉛を使用しています。サイズ :軸径7×178mm(六角軸)重 量 :4g5601470504651155044886
-
【VIARCO/ビアルコ】ArtGraf Soft Carbon (6本セット)
¥990
古い鉛筆をモチーフにしたチャコールペンシルArtGraf Soft Carbon鉛筆は、従来の木炭鉛筆に非常によく似ていますが、その特殊な組成により、非常に柔らかい鉛筆に仕上がっています。ストロークの滑らかさとヴィアルコ社の伝統的な製法により生み出された優れた描画ツールです。入り数:6本5601470500974155044881
-
【VIARCO/ビアルコ】ArtGraf SoftStick
¥330
SOLD OUT
使いやすいサイズのグラファイトスティック。水溶性なので描画後に水で塗らした筆でなぞることで水彩タッチになります。長さ:9cm5601470500783155044882
-
【VIARCO/ビアルコ】ArtGraf XL (250g)
¥3,850
広範囲を一気に塗るのに便利なグラファイトスティック。水溶性なので描画後に水で塗らした筆でなぞることで水彩タッチになります。重量:250g2155044883008155044883
-
【VIARCO/ビアルコ】ドローイングツール / Morphe (Dupla)
¥3,080
SOLD OUT
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社の描画ツール。頭の中のイメージをより効率よくするために使われるドローイングのためのツール。そのツールが逆に自身の想いと異なる予測不可能な動きと結果を生み出すとしたら?2本鉛筆の間にはバネ素材のワイヤーで繋がれ思うように描くことが出来ません。平行線を描いたり、線を近づけたり遠ざけたり・・・デザイナーの Ana Vala,、Davide Mateus、Jo?o Tim?teoによって提案されたツールのセットで、私たちがどのように描くかを研究した結果、手とジェスチャーに関連した概念を具現化し、ドローイングへの代替的なアプローチを模索しています。5601470506198155044894
-
【VIARCO/ビアルコ】ドローイングツール / Morphe (Nora)
¥3,080
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社の描画ツール。頭の中のイメージをより効率よくするために使われるドローイングのためのツール。そのツールが逆に自身の想いと異なる予測不可能な動きと結果を生み出すとしたら?鉛筆と回転中心部の間にはワイヤーで繋がれ思うように描くことが出来ません。コンパスのように使って描画できますが、一般的なコンパスのように支点部分は固定されません。この支点部分も黒鉛の塊で出来ており、軽く支点を紙に押さえつけ円を描いたとしても支点側にも黒鉛で描画されています。逆に鉛筆側を支点にすると、黒鉛塊により幅の広い線で円を描くことが出来ます。デザイナーの Ana Vala,、Davide Mateus、Jo?o Tim?teoによって提案されたツールのセットで、私たちがどのように描くかを研究した結果、手とジェスチャーに関連した概念を具現化し、ドローイングへの代替的なアプローチを模索しています。5601470506204155044895
-
【VIARCO/ビアルコ】ドローイングツール / Morphe (Una)
¥2,200
SOLD OUT
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社の描画ツール。頭の中のイメージをより効率よくするために使われるドローイングのためのツール。そのツールが逆に自身の想いと異なる予測不可能な動きと結果を生み出すとしたら?持ち手部分と鉛筆の間には弾力性のあるワイヤーで繋がれ思うように描くことが出来ません。それにより意外な発見や物事が見えてくるかもしれません。デザイナーの Ana Vala,、Davide Mateus、Jo?o Tim?teoによって提案されたツールのセットで、私たちがどのように描くかを研究した結果、手とジェスチャーに関連した概念を具現化し、ドローイングへの代替的なアプローチを模索しています。5601470506181155044897
-
【VIARCO/ビアルコ】ドローイングツール / PONTA (1本用)
¥1,100
SOLD OUT
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社の描画ツール。5本の指に装着すれば気分はシザーハンズ。セット内容:Ponta本体1個、鉛筆1本、鉛筆キャップ1個2155044898002155044898
-
【VIARCO/ビアルコ】ArtGraf 水彩グラファイト (缶入り 20g)
¥1,430
SOLD OUT
固形絵の具のように水で濡らした筆で塗る黒鉛です。内容量:20g5601470104035155044884
-
【VIARCO/ビアルコ】Turn It
¥2,200
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社の描画ツール。コマの中心が鉛筆になっていて、紙の上でコマを回すと予測不可能な線を描画します。鉛筆の形に囚われないVIARCO社の新たな試みです。5601470503135155044948
-
【VIARCO/ビアルコ】ドローイングツール / PONTA (5本用)
¥2,420
SOLD OUT
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社の描画ツール。5本の指に装着すれば気分はシザーハンズ。セット内容:Ponta本体5個、鉛筆1本、鉛筆キャップ1個※使用イメージの筆などは付属していません。お手持ちの筆をカットするなどしてご利用下さい。5本全てに鉛筆を装着することも出来ます。本商品はネコポスでの配送を承ることができません。5601470507690155007500
-
【VIARCO/ビアルコ】Pencil Jacket ペンケース (ブラウン)
¥7,700
SOLD OUT
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社のジャケットをイメージした牛革製のかわいいペンケース。ファスナー部分はネクタイモチーフになっていて開閉しやすくなっています。薄型なのでビジネスバッグなどにいれてもかさばりません。ファスナーを開け、襟の部分を裏返しバナナをむくように裏返せば簡易的にペンスタンドのようになります。同社の鉛筆が3本付属しています。プレゼントにも喜ばれるカワイイペンケースです。サイズ:約185×95ミリ本商品は天然皮革を使用した商品のため、商品ごとに色味や風合いが若干異なっています。また、血管痕や小傷、色むらなども革製品の特性としてお愉しみください。5601470506501155044889
-
【VIARCO/ビアルコ】鉛筆キャップ / OVA (8個入り)
¥550
SOLD OUT
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社のバネ状鉛筆キャップ。入り数:8個※日本の鉛筆(ハイユニやトンボもの100など)は海外製の鉛筆よりも若干太いためご使用頂けない場合がございます。※太軸鉛筆や三角鉛筆にはご利用いただけません5601470507690155006716
-
【VIARCO/ビアルコ】トートバッグ
¥2,200
SOLD OUT
1907年に設立され、100年以上の歴史を持つポルトガルの鉛筆メーカーVIARCO社のトートバッグ。 コットン100%のしっかりとした帆布製のバッグに同社のロゴがプリントされています。 内側には鉛筆メーカーらしく、丁度1ダースの箱が入るポケット付き。 肩紐は幅広でクッション入りですので重たい荷物を入れても肩が痛くなりにくくなっています。 文具店巡りにぴったりの大きめサイズのトートバッグです。 また、同社のかけ算鉛筆が1本付属しています。 ※画像のようにメーカーから入荷した段階では鉛筆が裸のままセットされていますので、帆布に黒鉛の汚れが付着しています。予めご了承ください。
神戸の元町で鉛筆や黒鉛芯ものの文具(芯ホルダーやシャープペンシル)を中心に販売しています。
ジャンルに拘らずカッコイイ文具や存在感のある文具も取り扱っています。
クラフトエー、綴り屋、マーヴェラスウッド、クラフトリンクル、こぶた工房、Flamberg、木軸ペン工房KIKI、Steef & Co.、ボナンなどの木工家による文具や海外直輸入の文具なども販売しています